和遊館丸豊の着物レンタル、和文化体験、着物・振袖の販売、レンタル、フォトスタジオ撮影

【長寿祝・撮影】おじいちゃんの特別な日を写真で残す

¥8,800 税込
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

【長寿祝・撮影】おじいちゃん、おばあちゃんの特別な日を写真で残す


長寿を祝う節目の年齢には、還暦や古希、喜寿などがあります。本来は数え年で祝いますが、現在では満年齢で祝うことが多くなってきています。還暦だけは数え年で61歳、満年齢60歳でお祝いします。


 


 


 

 

【長寿祝・撮影】おじいちゃんの記念日を写真で残す

 

■プラン料金¥8,000+税(撮影無料・台紙1面)

長寿を祝う節目の年齢には、還暦や古希、喜寿などの名称があります。本来は数え年で祝いますが、現在では満年齢で祝うことが多くなってきています。ただし、還暦だけは数え年で61歳、満年齢60歳でお祝いします。

 

・古希【古稀】(こき)…70

中国の唐時代の詩人、杜甫の詩の一節である「人生七十古来稀なり」に由来しています。現代では還暦よりも本格的な長寿の祝いと考えられているようです。紫が長寿祝いの色とされています。

 

・喜寿(きじゅ)…77

「喜」という字の草書体が七を3つ重ねた形になり、七十七と読めることに由来しています。紫が長寿祝いの色とされています。

 

・傘寿(さんじゅ)…80

「傘」の略字が八と十を重ねた形になり、八十と読めることに由来しています。黄(金茶)が長寿祝いの色とされています。

 

・米寿(べいじゅ)…88

「米」の字をくずすと八十八と読めることに由来しています。黄(金茶)が長寿祝いの色とされています。

 

・卒寿(そつじゅ)…90

「卒」の略字である「卆」が九十と読めることに由来しています。白が長寿祝いの色とされています。

 

・白寿(はくじゅ)…99

百から一を引くと「白」となることに由来しています。白が長寿祝いの色とされています。

 

・紀寿(きじゅ)または百寿(ひゃくじゅ)…100

100年が一世紀ということから紀寿、また100歳であることから百寿と呼ばれています。白が長寿祝いの色とされています。

 

お申込み方法:Japan Kimono.comでご購入いただいた後に、ご希望の日時と家族撮影の参加人数をお知らせください。

和遊館丸豊 豊橋店 火曜日・水曜日定休  

9:30~16:30(平日)  9:30~17:30(土日祝)

0532-26-2601までご連絡ください。

◆お問い合わせは、

トップページ下部のLINEからもどうぞ!

この商品のレビュー ★★★☆☆ (76)

レビューはありません。

レビューを投稿